グルテンフリーでヘルシーな茄子餃子です(普通の茄子餃子ではないです)(^^♪

グルテンフリー
※プロモーション広告を利用しています

こんにちは♪ かずママです。

今日は、例の茄を使用しての”茄子餃子”です

先日紹介した記事は

こちら

 

でも、一般的に言われるなす餃子(茄子で具を挟む)ではなくて、

餡に入れるキャベツの代わりに茄子を使った、

秋にもってこいのヘルシー餃子なのです。

 

餃子パーティ

 

今回は息子&パパの要望により88個(22×4袋)の

餃子の作成です(;”∀”)←何人分? 3人分ですよ”(-“”-)”

 

うちの食欲に驚いていることでしょう(笑)

 

うちでは餃子=パーティーでして、

基本夕飯は餃子・汁物のみなんですよね

 

お互いの実家が餃子はタネから作り(もちろん皮は買ってましたよ)

大量の餃子を作り夕飯の時は餃子のみという家庭に育ったため…。

 

大人になって、

「他の家庭では、餃子はおかずの一部でしかない」

との話を聞き

衝撃を受けた記憶があります。←息子も将来衝撃うけんだろうな~(笑)

 

今回はまだ残暑厳しい?ということで

あっさり目の餃子にしようとおもいます。

 

この量、

もちろんすべてを1回では食べないんだけどね…。

でも多分冷凍保存分は1袋ぐらいだと思われます( ˘•ω•˘ )

 

 

 

ということで、材料と作り方です。

 

なす餃子の材料と作り方

 

[ip5_ornament design=”bg-deco-postit1″ width=””]

【材料】

茄子 2本  ↑の茄子で2本なので通常のサイズだと4~5本くらいかな

豚ひき肉 400g

大葉 20枚くらい←お好みで調整してください

キャベツ 1/5

片栗粉 大さじ2

餃子の皮      4袋(88͡個)

〇酒        大さじ1

〇生姜すりおろし  ひとかけ分

☆塩        小さじ1←今回は茄子の水分が多かったのでちょっと濃いめです。お好みで調節してくださいね

☆オイスターソース 大さじ1

☆醬油       大さじ1

☆鶏ガラスープの素 小さじ1/2

[/ip5_ornament]

 

【作り方】

茄子の皮をむきざく切りにします(下の写真くらい)。

ざく切りした茄子は、水の入ったボールに入れて軽くあく抜きをします(5分くらい)。

フードプロセッサーで茄子、キャベツを細かくし、5分くらい放置します。

放置している間、あくのせいで色が黒っぽく(右側)なります。

 

 

別のボールに肉、〇のものを入れ混ぜ合わせ☆の調味料をいれます。

そこに水気を絞った茄子とキャベツをいれ混ぜ合わせます。

 

片栗粉を入れざく切りにした大葉をいれ軽く混ぜタネの完成です。

 

 

あとは皮に包んで焼くだけです。

うちの息子は下記のツール(左)を使用してお手伝いしてくれます。

 

 

出来上がりはこんな感じです。

 

ちなみにうちでこの餃子の皮を使用しています。

お米でできていて、グルテンフリーなのが嬉しいです。

 

ここからは餡を包んでいきます。

各家庭の包み方でOKです。皮が少し硬いので、密閉は諦めてます。。。

 

左側は子供作です。ちょっとだけ旦那も手伝ってくれました(^◇^)

焼いて完成です。

 

タレはお好みで ポン酢等につけてお召し上がりください

あっさりとした餃子なので

タレは柚子胡椒や七味など、パンチが効いてるものがあうと思います。

 

かずママのワンポイントアドバイス

 

残った餃子は、パットなどに並べて冷凍庫に入れます。

固まったら、個々にして冷凍保存袋等に入れ冷凍してください。

 

うちでは今回22個(1袋分)の冷凍餃子ができました。

冷凍餃子はスープ焼いたり・スープ入れたりして食してもおいしいです(^^♪

 


それでは、ぜひ試してみてくださいね。

かずママでした(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました