こんにちは(*^_^*)
かずママです。
今日もレシピを紹介していきます。
小豆・バナナ・チョコパウンドケーキ
小豆水での残りで作ったあんこを使用してパウンドケーキを作ります。
混ぜて焼くだけなのでかんたんです。
グルテンフリーで米粉を使用するので、もちもちで満腹感もあります。
[ip5_coloredbox color=”colored-box–yellow” width=””]
【材料】(パウンド型Mサイズ約2個分)
バナナ 1本
小豆水で作ったあんこ 100g
米粉 200g
砂糖 40g
米油 40g
豆乳 30g
卵 2個
板チョコ 1枚
ベーキングパウダー 小さじ2
[/ip5_coloredbox]
【作り方】
- オーブンを170℃に温めます。
- ボールにバナナをいれフォークで潰し、あんこを混ぜます。
- 砂糖、米油、卵を入れその都度混ぜます。
- 米粉、ベーキングパウダーを入れよく混ぜます。
- 板チョコを手で割りながら入れて軽く混ぜます(私は大きめに割って入れるのが好きです)
- 型に入れ170℃に温めたオーブンで35分焼くと完成です。
旦那も子供もバクバクと食べてしまいます(^^♪
ぜひ作ってみてくださいね♪
コメント